2006年 06月 29日
おはようございます。 昨日に続き今日も朝から暑いです。 暑くなってきて一段とビールがおいしいですね。 みなさんに色々良いブツを紹介したいのですが画像のアップができないのでみなさん見に来て下さい。 それでは本日もみなさんのご来店お待ちしております。 ■
[PR]
▲
by doricycle
| 2006-06-29 09:17
| 店長のひとりごと
2006年 06月 28日
久々に更新できました。 っとはいっても、PCが直ったわけではありません。 パスワードがわかったので何とか更新作業できます。 っで、昨年大好評でしたので今年もやります。 ”第二弾ち~む・のざきチキチキ小豆島一泊サイクリング”8月5・6日(土・日) の参加者を募集いたします。一泊で行くゆっくりのんびり楽しいサイクリングです。詳細は店長?ゆうじろうまで。それでは皆様のお申し込みお待ちいたしております。 (詳細予定) 8月5日 土曜日 当店集合組は朝4:16集合 日生港フェリー乗り場集合組は朝7:00 日生港フェリー乗り場集合です。 日生港発 午前7:30発のフェリーで出発~小豆島大部港 午前8:30着 小豆島島内の名所旧跡をサイクリングをしながら散策し夕方より小豆島在住のち~む員「藤井君中学1年生」と合流して「二十四の瞳映画村」へその後、宿泊先の高橋旅館にて「トロン温泉」に入った後、大宴会へ突入します。大宴会では名物餅つきをみんなで楽しみましょう。宿泊先の旅館は下記です。 http://www11.ocn.ne.jp/~taka8si/index.html 8月6日 日曜日 朝8:30宿発 午後4時までに小豆島大部港に集合。小豆島大部港午後4:50発 日生港午後5:50着です。 ファミリーや女性の方も大勢参加されますので女性一人でも安心してお申し込み下さい。またお友達お誘いあわせの上ご参加頂いてもOKですよ。自転車が無い方も、もちろん当店試乗車などのMTBを無料でご用意します。参加費は無料ですが宿泊料金などは自己負担でお願いします。宿泊の関係もございますのでお申し込みはお早めにお願いいたします。申し込み締め切りは7月30日です。それでは皆様の多数のご参加お待ちいたしております。 8月4日 金曜日 当店集合出発組の方は夜6時30分より自転車の積み込みをしますので各自自転車を当店まで持参下さい。宜しくお願いいたします。 ■
[PR]
▲
by doricycle
| 2006-06-28 17:52
| イベント情報
2006年 06月 16日
おはようございます。 今日の勝山は最高の天候です。 昨日降った雨のお陰で涼しい梅雨の晴れ間になりました。 明日は午後から育真と走ろうを企画しています。 「でも、明日の午前中もったいないじゃない・・・・」って、高ちゃんが言いました。 っで、「第一弾 高ちゃんと走ろう LSDサイクリング」をやります。 明日朝9:00当店集合でお願いします。 コースは高ちゃんにお任せしてます。 お昼まで高ちゃんとみんなと一緒に楽しいサイクリングをして お昼からまたまた、育真とみんなで楽しいサイクリングをして下さい。 それではみなさんの参加お待ちしてます。 ■
[PR]
▲
by doricycle
| 2006-06-16 09:26
| イベント情報
2006年 06月 15日
こんにちは。 立て続けに「育真と走ろう」企画です。 6月25日(日)”2006 第六弾 育真と走ろう吉備高原MTBコース&吉備までロード” を 開催します。 ・当店あさ9:00集合 ・ロードで吉備まで行かれる方もこの時間集合です。 ・ロード組はみんな集合した時点で出発。 ・MTBのみの、みんな集合&自転車積み込み完了後出発。 ・参加人数にもよりますがロードで行ってMTBコースも走りたい方はMTBを積んで行く事もOKです。 ・現地吉備高原MTBコースに集合される方は10:45分集合でお願いします。 ・昼食は当店の名物「インスタント袋メン」をご用意しますのでおにぎりなどは各自ご用意下さい。 梅雨時期ですが何とか晴れてくれる事を祈って開催します。 みなさんの参加お待ちしております。 ■
[PR]
▲
by doricycle
| 2006-06-15 11:55
| イベント情報
2006年 06月 15日
こんにちは。 久々にやります、2006”第五弾 育真と走ろう 勝山近辺ちょこっとサイクリング” 当店集合午後1:30分でお願いします。 勝山近辺をLSDでゆっくりサイクリングしましょう。 初心者の方、LSDをやってみたい方、どなたでも参加OKです。 バイクもロード・MTB・クロス・ママチャリ、何でもOKです。 ヘルメット・グローブは必ず装着して下さいね。 参加申し込みは当日までOK。 それでは宜しくお願いいたします。 ■
[PR]
▲
by doricycle
| 2006-06-15 11:50
| イベント情報
2006年 06月 15日
こんにちは。 日曜日の天候が怪しいですね。 今日みたいに降るようでしたら中止します。 小雨程度なら決行します。 また土曜日の午後1:30分から「勝山近辺ちょこっとサイクリング」も企画しましたので お手隙の方は是非お集まり下さい。 それでは本日も皆様のご来店お待ちしております。 ■
[PR]
▲
by doricycle
| 2006-06-15 11:44
| イベント情報
2006年 06月 14日
おはようございます。 先日11日にミーティングで決定しましたイベントをご紹介させていただきます。 6月のイベント ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1) 18日 皆生トライアスロンバイクコース試走会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7月のイベント ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1) 16・17日 皆生トライアスロン観戦応援ツアー(ボランティア募集中) 2) 22・23日 シマノバイカーズフェスティバル 富士見パノラマ 3) 22・23日 中山サーキット耐久 4) 30日 さぬきうどんツアー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8月のイベント ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1) 5・6日 小豆島そうめん食べまくり一泊ツアー 2) 19・20日 岡山国際サーキットミッドナイトエンデューロ 3) 30日 淀江サイクルカーニバル ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 以上が今の所、決定しているイベントです。 これ以外の土・日曜日に「津黒ダウンヒル「やら「勝山林道サイクリング「やら何かが入ってきます。 昨年も大好評を博した「勝山旭川河原でバーベキュー」もまた企画してお知らせしますのでお楽しみに。 それでは本日も皆様のご来店お待ちしております。 ■
[PR]
▲
by doricycle
| 2006-06-14 08:50
| イベント情報
2006年 06月 13日
2006年 06月 08日
こんばんは。 ”鳥取サイクルマラソン観戦応援ツアー”を6月11日に開催します。 当店集合朝7時でお願いします。 もちろん自転車持ってきて下さいよ。 出場する「鉄人Oさん」「高ちゃん」「キョンキョン」を一緒に走りながら応援しましょう。 僕も行きますのでクラウンLoveワゴン号などに乗り合わせで行きましょうね。 車は「高ちゃんオルティア号」「小DAさんレガシー号」「クラウンLoveワゴン号」が行きますのでたくさん来てもOKですよ。 でも、念のために店長?ゆうじろうまでお申し込み下さいね。 それでは宜しくお願いします。 ![]() ![]() このラーメンは知る人ぞ知る「四十曲モーテル」の味噌ラーメンです。 ![]() ■
[PR]
▲
by doricycle
| 2006-06-08 22:45
| 店長のひとりごと
2006年 06月 08日
こんばんは。 今回から「鉄人Oさん」のお誘いもあり当店イベントとなりました、”2006 皆生トライアスロンバイクコース試走会”を6月18日に開催させて頂きます。 当店集合は朝7時でお願いします。 当店イベントですのからサポートカーもバッチリ出しますのでみなさんのご参加お待ちいたしております。 皆生トライアスロンに出なくてもゆっく、りのんびり、一日中、バイクコースを走ってみてはいかがでしょうか? 日本トライアスロン発祥の地、皆生トライアスロンのバイクコースを大ベテラン「鉄人Oさん」と一緒に走れる機会もなかなか無いと思いますよ。 是非貴重な体験が出来ますのでみなさんふるってご参加下さい。 ちなみに参加費は無料です。 みなさん乗り合わせで行きますので高速・ガソリン代金は割り勘で・・・・・。 お申し込みは店長?ゆうじろうまで。 ■
[PR]
▲
by doricycle
| 2006-06-08 22:37
| イベント情報
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
Link
以前の記事
2018年 01月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
リサイクルトナー・再生トナーは品質が悪い!そんな時代はとっくに過ぎ去っています。リサイクルトナー・再生トナーの世界基準を取得した高品質リサイクルトナーの再生トナー屋さんのリサイクルトナー・再生トナーは、日本で唯一世界基準STMCを取得した最高水準の品質です。STMCは公団体の入札条件に盛り込まれるほど品質の高さが認められています。
リサイクルトナー・再生トナーは品質が心配...そういう方にも安心しておつかいいただける高品質リサイクルトナー専門店!最大で85%オフという低価格でありながら、リサイクルトナー・再生トナーの世界基準であるSTMCを日本で唯一取得!しかも1年間の完全保証ですのでさらに安心です。リサイクルトナー・再生トナーはもはや品質で選ぶ時代です。
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||